思うこと、あれこれ(お仕事編)

ちょっと自慢話 (・ω・)

僕の仕事は WEBでのマーケティング。マーケターである以上、 WEBを使って 顧客の心を動かし、 実行動に移してもらわなければ 存在価値がないわけです。 そんな折、 少~し難易度高めな話が 舞いこんできたわけです。 その内容は、、、 『前任のマーケターで…

誰かに『いてくれてありがとう』と、思われること

仕事でも 家庭でも 友人関係でも、、 自分自身の楽しさは大切だけど、『あなたがいてくれて良かった』 と言われたときの 充実感はなにより代え難い。 周りのメンバーの頑張りを 当たり前とせずに、 存在への感謝を示し続ける、、 忘れがちだけど、 大切だと…

「メールしたんですけど~」、、、でイラッとくるのは年齢なのかな。。

まあ、 タイトル通りです。。 仕事で、あるあるな話。 いきなり 「あの件どうなりました?」 と聞かれて、「え?何の件だっけ?」 と聞くと、「メールしといたんですけど~」 、、、というお決まりなパターン。 まあ、 ここまではメールの見落とし。自分のせ…

人間だもの。

ビジネスでは一見、 良策に見えるような策が うまくいかなかったり、その逆もある。 ビジネスといえども、 そこに関わるのは人間。策の良し悪しだけでなく、 人の「感情」が絡むこと を忘れてはいけない。 どんなに良策でも 人の感情がついてこないと、 うま…

小さな組織の、マネジメント

支店の話。 小さな組織ほど、 マネジメントが大事なように思う。 ある支店で、 人の気持ちを汲めない 横暴な責任者がいた。 そして 多くの彼の部下が 辞めていった。 小さな組織では 少ない人数で 『毎日過ごす』ことになる。 会社全体の風土が 良いものだと…

平均点を上げるのが上司の仕事。時々それを邪魔するエース。

組織の平均点を上げること。 それが管理職の マネジメント的なミッションだ。 営業のように 数値獲得がアイデンティティ な仕事には 優劣がつく。 数値は取れるが問題児。。 そんなエースも 残念ながら多い。 売り上げは稼いでくれるが ・素行が悪い ・言動…

誰でもできること、誰にもできないこと

偉そうに 「この考え方はセオリーに反する」 みたいなことを言う奴、、、いますよね。 はっきり言うと その「セオリー」「定石」 誰でもできます。ビジネスの中で肝心なのは、その教科書通りの戦略が、 自分の組織やメンバー、 あるいは顧客になじむ、、、そ…

少しだけ、会議で攻める。

会議の場は 考えようによっては アピールのチャンスでもある。 決裁者クラスがウヨウヨいるのだから、 野球で言えば スカウトが見に来ている場だ。 気配を消して、 スポットライトが当たらないように やり過ごすのは 少しもったいない。 やもすると、 「気配…

テレビもパソコンも持ってない、、、らしい。

最近の若い人は テレビはおろか、 パソコンも持っていない人も多いらしい。まあ、 スマホで足りるってことですね。わかります。 採用側からすると、 「excelくらいは使えるっしょ?」 と、タカをくくっていると、 もしかしたら使えない、、、そんなことがあ…

壮絶、バイアウト物語

前職の在職中、 企業買収(バイアウト)があった。 そして、それは 買収「される側」で。 ある日、 突然、他の企業の人たちが 乗り込んできて、 ニコヤカにはしているが、 「今までのやり方は間違ってます」 と言わんばかりに指図してくる。 ここでのサバイ…

買収される、以前の一流企業。。

SHARPの凋落。。いろいろ考えさせられます。(^-^;) SHARPだけじゃない。 TOSHIBAの家電、 pioneerの音楽関連、、、 フジテレビ、、 一時はバタバタと統廃合が進んだ銀行、、 その時代に花形だった企業も こうも時代の流れが早いと、 栄枯盛衰のサイクルも早…

1.01の法則

年度始めに思うこと。 1.01の法則とは よく言ったもんだ。聞いたことある人もいるかもしれないが、 ・昨日より「101%の自分」を365日繰り返す ・昨日より「99%の自分」を365日繰り返すそうすると、どれだけ差がつくか、、、 という話だ。 1.01の365乗 = 約…

仕事の優先順位?

以前読んだ本で なるほど~ と思ったこと。 「仕事は優先順位が大事」なんて言われているが、 その本では「優先順位なんか決めずに、その場で処理しろ」 というものだった。 そんなムチャクチャな、、、 と思いながら 読み進めると、納得の理由が。。 = = …

転職の繰り返し

転職を繰り返した人も 周りにいる。 ・ステップアップしている人 ・そうでない人 かなりハッキリ分かれる。 ステップアップしている人は、 様々な職場で 様々な経験をし、 経験した場数を、次のステップにつなげている。 「そうでない人」は、 嫌なことがあ…

プライドの問題

WEBマーケターという仕事柄、 WEBで行う戦略立案について いろいろ質問が来る。 昨日は、 とあるWEBサービスをしている部門から 「WEBに詳しくないので意見を聞きたい」と。。 ??? WEBサービスの部門なのに、 「WEBに詳しくないので、、」、、、だと?? …

『わからない』と言えない

今の職場に 「わからない」と言えないベテランがいる。 プライドが高く、 その一言が言えないのだ。 なので、 新しいこと、自分がわからないこと のハナシになると、 初めから拒絶反応。 なんだかんだと 「できない」「意味ない」 と難癖をつけ、 『今まで通…

年度末、恒例のめんどくささ 笑

年度末になると 特に人事関連のウワサで 色めき立つ 笑特に昇格関係 「今度昇格しないと辞める」 とか言ってる輩もいるが うん、、、 辞めれば良いと思う。 不満があって、 自信があるなら 社会に自分の値打ちを問えばいい。 扱いが面倒なので、 周りにぶち…

差がつく、仕事のクオリティ

企画を出さなければいけないとき、・1つ企画を用意する ・複数用意し、1つベストを選ぶ 出てくるのは 同じく1つの企画書だが年月経つと、 こういう仕事のやりかたひとつで 実力に差がついていくんだよなー。

説明の難しいところ

デザイナーはプライドを持って 自分のデザインを仕上げる。 なので、ダメ出しするときは少~しだけ、、、 やっかいだ(笑) どこがダメなのか、 具体的に言ってください!と、口に出されたり、 態度に出されたり・・・(苦笑) なかなか難しいのが、料理が口…

NO PAIN NO GAIN

「そのアイデアには、こんなリスクがありますよ。」 わかった顔して、 偉そうにリスク提示だけして、 その場を牛耳ろうとするヤツも多い。 リスクのない戦略など ありえない。 むしろ、 「どのようなリスクをとるか?」 の方が、遥かに大切だ。 痛みを伴った…

卵が先か、鶏が先か。

給料少ないから もらってる分しか働かない。 働いていないから 給料上がらない。 この 卵が先か?鶏が先か?の渦中にいる 迷える部下を、どう諭したもんだろう。。

中小企業での修業

中小企業で修業を積んで 良かった、、、と思う。 中小企業の従業員は 『守備範囲』が広い。大企業なら分業して 専門特化するところをリソース事情から 兼務することが多いからだ。 この年齢になると 期待値よりも、 成果だけが求められる。新しい職場で 『経…

営業力の差

野球って、 3割打てば強打者。 2割だとクビ。10打席立って、 7本打てなくても強打者で、 8本打てないと、急に戦力外なのだ。 営業の上手、ヘタ にも同じようなこと言えるなーと思う。 上手な人は、 アベレージより、常に数%だけ成約率が高い。下手なひとは…

気が引き締まる

気が引き締まる瞬間、、、 それは他者が作成した 企画書のクオリティが高かったときだ。 熟考されて、練り上げられた 気迫を帯びた企画書。 こういうのを見ると 「自分も頑張らなければ!」 とモチベーション(ライバル心?)に火がつく

コンサルタント

『コンサルタント』という名のつく仕事を あまり信用してないのかもしれない。 「これでいいのか?」と、 孤独に悩む、 経営者や管理職に 「アドバイスしまっせー」 とばかりに 意気揚々と張り切るコンサルタントたち。 ブランディング マネジメント 戦略的…

『昇格』の条件

会社の業績が上がれば 業務拡大のため、 部署が増えていく。。 自分が昇格したいなら、 業績を上げ、 部署を増やし、 空位のポストやポジションを作るのが、近道。 業績が上がらないと、 ポストが増えないため、 個人として、どんなに成績が良くとも いわゆ…

24時間営業

携帯電話とLINEの登場で 一時期、仕事とプライベートの境目が難しくなった。 ちょっとした業務の質問や報告でも 携帯が鳴っていた。 この オンとオフのメリハリを 認めてくれるか否か、、、は 割と社風だったり職場の雰囲気に依ったりする。。 良いオフがあ…

過剰なリスクヘッジ

前職で経験した困ったチャンの話。 案件にブロックをかけることに 命をかける・・・(苦笑)そういう男がいた。 「リスクヘッジ」という名のもとに あらゆるプロジェクトを停滞させる。。 コンプライアンスや内部統制は大いに結構。 それも大事。 けど、 少…

削リーマン

前職で経験した困ったチャンの話。 チームの中では社歴は長いけど、 営業成績はいつも 『平均よりチョイ上』 と、可もなく不可もない彼女。 でも、どうやら 常に褒められていたいらしい。。(苦笑) 自分よりも社歴が浅く 自分よりも営業成績が良いメンバー…

ギャラリーマン

前職で経験した困ったチャンの話。 営業で成績は優秀なのだが 周囲との協調性に欠き 周りのメンバーから、クレームが聞こえてくる彼。 でも、成績は優秀なので、 彼の弁はいつも 「給料上げろ」 「チームの責任者にしろ」 「それが叶わないなら辞める」 だ。…